![]() |
![]() |
|
山頂広場 10人位の人がいます | 標高629m | |
![]() |
![]() |
|
眺望です | 白山、御嶽山見えるはずですが | |
![]() |
![]() |
|
本日は、鍋焼きうどん あつあつは良いね | シェラカップでお湯わかしてコーヒー | |
![]() |
![]() |
|
片付け終わって 12時20分発 | 一等三角点確認 40分程滞在 出発! | |
![]() |
![]() |
|
これ上がると東の宮 | 登り口戻ってきました 山頂より28分 | |
![]() |
![]() |
|
少し車道を戻って | 武田道入り口入ります (東海自然歩道) | |
![]() |
![]() |
|
車道から上がってきた道合流分岐 | 左に上がると大岩展望台 入り口より12分 | |
![]() |
![]() |
|
展望が開けます | ここでお昼が良いわ〜 | |
![]() |
||
パノラマで撮ってみました 霞んでなかったら良い画撮れたのにね | ||
![]() |
![]() |
|
右に降りていきます | 東海自然歩道に戻ります | |
![]() |
![]() |
|
大岩より5分で分岐 | 左、東海自然歩道、猿投神社方面 | |
直進、城ヶ峰方面 武田道 | ||
![]() |
![]() |
|
武田道案内板 | まっすぐ武田道に入る | |
![]() |
![]() |
|
車道出会い 分岐より14分 | 道路つっきって登り | |
![]() |
![]() |
|
快適な稜線歩き | こんな感じ続きます | |
![]() |
![]() |
|
ビューポイント 林道出会いから18分 | 左に降ります | |
![]() |
||
パノラマで撮影 | ||
![]() |
![]() |
|
城ヶ峰分岐左 | 城ヶ峰山頂へ | |
![]() |
![]() |
|
分岐案内に従って左 猿投神社P | 右に上がっていくと山頂かな? | |
展望あるみたい、上がれば良かった | ||
![]() |
![]() |
|
こんな案内も | こんな感じの道続きます | |
![]() |
![]() |
|
良い感じ | こんな案内も | |
![]() |
![]() |
|
もうすぐ車道出会い 城ヶ峰分岐より32分 | 車道出会い 右 | |
![]() |
![]() |
|
振り返って入り口撮影 | 車道を駐車場方面へ | |
![]() |
![]() |
|
朝入っていった入り口 | 駐車場着 2時30分 車道出会いより8分 | |
今回も天候に恵まれてます。
朝一で行き止まりから藪こぎで尾根ルートに合流出来たので良かった。
たまには、そういうのも楽しいですね。
また次回他のルートで回りたいと思います。