無事下山終了して、水ヶ塚公園駐車場より車で20分程のペンション「砂時計」に7時30分頃に到着
下山途中で予約してあったので、お風呂を沸かして待っていてくれました。
当日は私たちのみの宿泊で貸し切り状。
8時からの食事もできたてを用意しいていただき、お風呂に入ってさっぱりしてからの食事は大変美味しかったです。
一泊して次の日は富士五湖巡りをして帰路につきたいと思ってます。
![]() |
![]() |
|
20日当日の夕食 まずはサラダとスープ | 白身魚のホール焼き | |
![]() |
![]() |
|
お肉 | デザート | |
お風呂も入って、ビールを飲みながら大変美味しく頂きました | ||
![]() |
![]() |
|
21日、次の日の朝の散歩 7時起床 | ペンション砂時計 | |
![]() |
![]() |
|
北の方に伸びる道を歩いて行くと | 富士山が見えます、本日も天気が良い | |
![]() |
![]() |
|
朝食も美味しかったです | 9時過ぎにはチェックアウト、出発 | |
![]() |
![]() |
|
オーナお勧めのスポット 少し雲かかってます | 富士宮口第2駐車場からの富士山 | |
![]() |
||
富士宮口第2駐車場かの富士山です 全容が見れて綺麗でした 右に見える小さなピークが宝永山 | ||
![]() |
![]() |
|
R469〜R138 一個目山中湖着11時5分 | ちょっとソフトクリームを | |
河口湖に行く途中の忍野八海に寄ります 11時40分駐車場着 | ||
![]() |
![]() |
|
湧池 | 綺麗な水です | |
![]() |
![]() |
|
賑わっているお土産屋さん | 中国人観光客? の方々いっぱいです | |
![]() |
![]() |
|
濁り池 | 濁ってないですけど | |
![]() |
![]() |
|
銚子池 | ひっそり | |
![]() |
![]() |
|
お釜池 | 深さがありました | |
![]() |
![]() |
|
鏡池 | 濁ってました | |
![]() |
![]() |
|
菖蒲池 | 花は咲いてませんでした | |
忍野八海初めて来ましたが、外国人観光客がいっぱい、特に中国系かな? 次河口湖 | ||
![]() |
![]() |
|
2個目河口湖 1時10分着 | 振り返って富士山撮影 雲かかってます | |
![]() |
![]() |
|
河口湖道の駅 かつやま | 1時30分ちょっと遅めの昼食 | |
![]() |
![]() |
|
これ食べてみるか | 暑い時に暑いうどんw 美味しかった | |
![]() |
![]() |
|
3つめ西湖 2時30分着 | 西湖からの富士山 | |
![]() |
![]() |
|
4つ目精進湖 2時40分着 | ここから富士山は良く見えません | |
![]() |
![]() |
|
5つ目本栖湖 2時55分着 水綺麗です | ここからの眺め1000円札の富士山です | |
![]() |
![]() |
|
最後 まかいの牧場からの富士山3時半 | 新富士より高速 浜松SAで夕食 6時 | |
![]() |
![]() |
|
お勧め品 とん楽三昧丼1177円 | ボリューム有りました ノンアルビールと | |
すべて終了 帰路につきます | ||
二日間の日程はすべて滞りなく終了、富士登山、富士五湖めぐり、どちらも天候に恵まれて最高に良い二日間をすごさせて頂きました。
なにいより、去年より目標にしてきた日本一高い所に二人で登頂できたのが大変嬉しいです。
9月には一泊で仙丈ヶ岳に行く予定をしております、次回も天候に恵まれますように願ってます。