2018年7月15(日)16(月)17(火)
栂池高原スキー場〜白馬大池〜白馬岳(白馬山荘)ピストン

 

クリックで拡大

 

14日(土)の仕事を早終わりして3時半頃お店を出ました。
その後足助のスーパーで夜の食材と飲み物を購入して
まずは稲武の「どんぐり」の温泉に入ります。

どんぐりには5時半頃到着でお風呂に入ってレストランで
食事を済ませます。

それから一路白馬方面へ。
R153を飯田まで、そこから高速で一気に安曇野まで
高速をおりてR147を北上、道の駅「白馬」で車中泊。

ここからは栂池高原スキー場までは30分程です。
道の駅は車中泊の車で満車状態。
一台空きを見つけて止めることができました。

 

どんぐりの湯でお風呂でてからのPM6時からの食事
どて丼です。(^^♪

 

PM8時20分中央道駒ケ根SAでトイレ休憩
ここから長野道安曇野ICでおりて一気に北上です。

画像撮り忘れましたが白馬道の駅にはPM10時半ころ
着いたと思います。
ビールを飲んで速攻で就寝。
明日朝は4時起きです。

 

15日(日)朝、5時にゴンドラに一番近い駐車場着。
駐車場は結構いっぱいになってます。
ゴンドラに始発は6時30分です。

5時40分頃にはチケット売り場にならびました。
チケットの行列は思ったほど長くなかったです。
20人位先に並んでました。

 

ゴンドラ乗り場のはるか向こうに見える雪をかぶった山
あそこまで登っていきます。

 

 

5時45分これからさらに行列が長くなります。

 

6時30分ゴンドラスタートです。
6人乗りですが、グループごとにゴンドラ一台に乗せてもらえます。
私たちは二人で乗れました。

 

ゴンドラとロープウェイで一気に高度をかせぎます。

 

ゴンドラから見た北アルプス

 

ゴンドラからロープウェイに乗り換えです

 

ロープウェイ乗り場1560m

 

ここでギリで一つ後の便になりました

 

雪のアルプスが近くなってきました

 

AM7時15分終点自然園駅到着1829m

 

トイレを済ませて登山道の入口「栂池ヒュッテまでしばらく歩きます

 

あれが栂池ヒュッテ

 

15分程歩いて栂池ヒュッテ到着

 

あの左端のピークが白馬岳? かな

 

7時40分 ここからが本格的な登山道
白馬大池まで4時間半、白馬岳まで7時間半って書いてあります
が  私たちは2割増しの時間で考えます。w

 

先に奥様に歩いてもらって写真撮ります
人物が写っていた方が山道の感じが良くわかります

けっこうきついじゃないですかね〜w

 

振り返ってロープウェイの駅が見えます
ちょっと登ってきてるようです

 

木の間から明日歩くであろう山の稜線が見えます

 

開けた所に出ました、ガスがかかったり晴れたり
登山道入り口から1時間半分程歩きましたが
天狗原はまだでしょうか? 案内では1時間半ってありましたが?・・・

 

まだ残雪がありますが、ここはアイゼンがいるほどでも無いです

 

明日はあの稜線を通って白馬岳に向かうんだな〜

 

木道が現れた、もうすぐ天狗原?

 

9時25分天狗原到着、登山道入り口より1時間45分
まあまあってとこですかねw

 

ここでしばらく休憩をとります  標高2180m
日曜日なので結構人がいます

 

これから登る雪田(せつでん)です 人が行列で登ってます
画像では分かりにくいですが結構な傾斜です
アイゼンが必要です、私たちは事前に調べてきました。

下の栂池ロッジでもアイゼンのレンタルあるそうです
私たちは自前の4本爪の軽アイゼン持ってきました。
出来れば12本爪のアイゼンが最善だと思います

 

10分休憩の後AM9時35分雪田に向けて出発

 

綺麗な所です、お花もいっぱい咲いています
お花の画像は奥様がアップしているようなので割愛させて頂きます

 

分岐があります

 

後少しで雪田です

 

下山する人とも結構すれ違います

 

きた〜! アイゼンを準備して登りにかかります
10時10分登りスタート

 

今度は私が先に行ってステップを切りながらゆっくり進みます
アイゼンある人無い人、滑って数メートル落ちる人色々です
12本アイゼン付けてる人でも滑ってたりします。

 

半分位きたかな? まだまだ先が長い
今度下りの方が怖そうですね

 

11時20分雪田上到着、少し上がって振り返って雪田上撮影
雪田ぬけるのに1時間以上かかりました・・・

 

しばらく急登を登ると広い所に出ます、まもなく白馬乗鞍岳

 

AM11時50分白馬乗鞍岳山頂到着
雪田から30分程

 

そろそろ白馬大池が見えるはず

 

見えました! 白馬大池山荘 疲れがふっとびます(^^♪

 

カラフルなテントが沢山見えます
めちゃ多いやん!!  テント張るとこあるのか?

 

ここからの下りは岩ごろごろの所を歩きます
結構歩きづらい・・・ かなり疲れてるしね

 

すべったら池ぽちゃですがね〜 後少し!

 

だいぶ山荘が近づいてきました、もう少し

 

MP12時50分着いた〜 (^^♪
登山道入口から5時間10分

休憩時間を除くと4時間40分程ですから
上出来ですね (^^♪

奥様もよく頑張りました

 

沢山のテント・・・ 張る所あるのか?
私が受付をしているあいだ、奥様が場所確保
一人1000円で二泊ですので4000円です。
 
運良くかなりいい場所で撤収している方を発見!
撤収を待ってその場所に張らしてもらうことに。

ラッキー! 奥様 持ってるね〜(^^♪

 

お花畑のど正面 明日は正面に見える稜線を歩きます

お昼を食べたいのですが日向は暑くてどうしようもない
みなさん山荘の日陰で休んでおられます。

私たちも日陰を探してそこで食事をすることにしました

 

設営終わって2時過ぎにやっと落ち着いて休める
日陰を見つけました

 

山荘で買ってきたビールでカンパ〜い (^^♪

 

近くに雪があったのでシェラカップに雪を入れてビールを冷やします
カチッと冷えて旨かったです

 

ソーセージなどのつまみがビールによく合う

 

我が家は黄色のテント
モンベル ステラリッジV 三人用なので二人で使って
なおかつ荷物も入るので便利です

 

PM5時半 日も傾いて来たのでテント前で
さらに飲み会を続きます (^^♪

 

しばらく飲んでフリーズドライのエビピラフなどを
食べてるうちに日も暮れて寒くなって来たので
テントの中へ

速攻で二人ともご就寝w

天候にも恵まれ最高な一日となりました

雪田(せつでん)は思ったより時間かかりました
出来れば12本爪アイゼンの方が安全で速く上がれたと思います

時間的にも休憩時間を除けば4時間40分と私たちにしては
結構早く登ってこれたと思います。

 

一日目終了です、二日目に続く

 

HOME     ページトップへ