釈迦ヶ岳 2015年12月1日(火)

 約一ヶ月ぶりの登山です。 前回は11月3日に妻と長男と3人で鈴鹿セブンマウンテンの竜ヶ岳に行ってきました。
今回も鈴鹿セブンの一つの釈迦ヶ岳です。

天気予報は晴れでしたが現地に朝6時頃駐車場到着時は霧雨のような天気・・・ まだ真っ暗。
自宅を4時半出発

ゆっくり支度して明るくなった7時少し前に出発、駐車場私一人・・・。

     

広域マップ                                        ルートマップ

 

          
 駐車場着6時 到着時は真っ暗   朝明渓谷駐車場の右手 登山口 
     
     
 登山ポストに登山計画入れてエントリー   道なりに 
     
     
 案内通り」に左へ   右手に砂防ダムを見ながら 
     
     
 中尾尾根との分岐 左庵座谷登山道方面へ   右手にキャンプ場らしき施設 
     
     
    右へ徒渉して庵座谷登山道へ 
     
     
 そのまま渡って赤いテープの方へ    渡り終わったら左手 沢の右側を進みます
     
   
 たまに有る赤いテープを見失わないように    倒木の所にも赤い丸印
     
     
 ここから右手 一旦沢を離れます   ロープ場も有る急斜面 
     
     
 ご親切に階段もw    道なりに
     
     
 7時50分 Pより約一時間   岩にあるマーキングも見逃さない 
     
     
 沢の方に降りて行きます   沢は渡らず沢の右側を 
     
     
 庵座の滝 8時    
     
     
 滝を左手に見ながら   登りに入ります 
     
     
 きつい登り    ロープ場もあり
     
     
 下って涸れ沢渡って   登り 
     
     
     沢渡ってしばらく沢登り
     
     
 今度は右へ おっさん二人に抜かされたw    沢の右側を
     
     
 少ないテープを見失わないように   三段の滝8時30分 左側登り 
     
     
 ロープ場もあり急登   下って沢 
     
     
 沢登り たまに目印   パイプの堰 
     
     
 堰の右の方にテープ   すぐに分岐左 上は中尾根方面 
     
     
 沢 岩に目印 渡る   案内あり 
     
     
 沢を渡って小休止 8時50分 Pより2時間   登山道登りに 
     
     
 目印が無い? どこでも登れそう・・   右手に有りました ロープ場 
     
     
 ガスってるな〜   コース一番の急登にさしかかりました 
     
     
 岩登りです   写真で見るとわかりませんが きついです 
     
     
 え 足どどかんじゃんw よじ登る   急登抜けた まもなく最高地点 
     
     
 釈迦ヶ岳最高地点1097m   左釈迦ヶ岳山頂 
     
     
 ガスった尾根道を山頂方面へ    猫岳への分岐 まっすぐは山頂
     
     
 山頂着10時 Pより約3時間(休憩除く)   ガスで眺望無し 
     
     
 ちょっと戻って食事 風が来ない良い場所   抜かされたおっさん二人と話しを楽しむ 
     
  
ガスが晴れた合間の景色  1時間程山頂付近でゆっくり 11時出発
     
     
 分岐に戻って右へ ハト峰方面へ   ここからは稜線歩き 
     
     
 次は猫岳山頂    向こうのピークが猫岳山頂かな?
     
     
 登りに入ります    
     
  
振り返って釈迦ヶ岳撮影 左のピークが山頂  
     
     
 猫岳山頂着 11時27分    猫岩 なんで?
     
     
 次は羽鳥峰へ    
     
     
 稜線は続きます    
     
     
     白滝谷道分岐 ハト峰は左
     
     
 ここ左    
     
     
 猫谷林道分岐 ここまっすぐ ハト峰方面   間もなく羽鳥峰山頂 
     
     
 羽鳥峰山頂着 12時25分 猫より1時間   ザレ場と下ると羽鳥峠 
     
     
 羽鳥峠分岐左    朝明渓谷方面へ
     
     
 枯れ沢を下る    砂防堤が見えて来ました
     
     
 砂防堤右側が登山道   左は切り立った崖 
     
     
 ロープ場下り    沢に下りてきました
     
     
 沢渡り   二つ目の堰 堰右の方に登山道あり 
     
     
 赤いテープあり 堰の右側を下ります    下り
     
     
 画像でみるよりかなり急です    沢に下ります
     
     
 沢下り 目印見づらい基本左側が正解    わかりやすい道に出ました
     
     
 間もなく林道出会い 左です   林道出会い 舗装路を下っていきます 
     
     
    朝明砂防学習ゾーン 
     
     
     左手の木の上に猿の家族が
     
     
 駐車場着1時45分   駐車場に車7台 
     
全行程7時間程の山行、変化に富んだ登山道は楽しかったです。
ただし目印のテープを見失わないように気をつけた方が良いです。

庵座谷コースの最後の登りは結構きつい登りでしたが
気をつけて登れば問題無いと思います。  
     
     
 伊勢湾岸道長島PA   無料の足湯で足の疲れを癒やすます 
     
     
 気持ちいいですよ    
     
 

山頂の眺望はいまいちでしたが、登山道は変化に富んだ山歩きが楽しめます。
時間が有れば鈴鹿山脈の縦走なんかやってみたいですね。

おわり

 

 HOME     ページトップへ