猿投山2 2015年3月3日(火)

 全行程6時間25分 歩行時間4時間50分(ロスタイム除く) 距離約11Km
7時40分出発 駐車場2時5分着

先週に引き続き8週連続の里山登山。
今回は先週しょっぱなに行き止まりになった所の正しいルート発見と
少しコースを変えて一回りするルートを探索。

平日だと言うのに東海自然歩道はけっこう人が歩いてます。

お昼は大岩展望台のビューポイントで食べれるよう調整します。

      
 猿投山広域地図   ルートマップ(クリックで拡大) 

 

 

          
 トイレです   朝8時前だと言うのにそこそこ車います 
     
     
駐車場を7時40分出発    前回ここを右に行きましたが、今回直進 
     
     
城ヶ峰登山道入り口    ここは帰りに降りてきます 目印ペイント
     
     
水車 駐車場より10分    トロミル水車 粘土を作るための水車 
     
     
 @ 水車を過ぎてすぐ 登山道右   ここから沢ずたいに尾根方面へ 
     
     
 最初は右手側に沢   小さな沢を渡ったりします 
     
     
こんな感じ  沢の分岐は直進   沢のわかりやすい踏み後をたどります 
   
     
 沢から離れてまもなく尾根   B 東尾根分岐 左  水車より25分
     
     
 快適な尾根道をしばらく   C 印の付いたT字突き当たり右 
     
     
 D 深町新池分岐 直進   E 二股分岐 斜め右上の方へ 
     
     
 F 車道出会い 右 水車分岐より45分   尾根コースの案内板 
     
     
 車の通らない車道   G 観光展望台入り口 車道出会いより18分 
     
     
 7分で展望台   展望台あがります 広場にベンチ有り 
     
     
 スタジアム見えます   この時期景色かすんでます 
     
     
 ベンチで10分程休憩後奥の踏み後え   最初は明瞭な踏み後有り 
     
     
 踏み後不明瞭 赤いテープたよりに   視界に入るところに赤い目印有り 
     
     
H ピーク1    目印探しながら 
     
     
 I ピーク2 所々で左に遊歩道見えます    I 東海自然歩道合流右 展望台より33分
     
     
 東海自然歩道    K すぐに自然観察道分岐
     
     
 東の宮到着    東の宮左側階段
     
     
 遊歩道    中央アルプスが見えるはずですが・・・
     
     
 かえる岩    西向きのひな壇 風の強い日に食事どころ
     
   
 まもなく山頂   山頂到着10時37分 観察道分岐より21分 
     
  

山頂からのパノラマビュー
ここからさらに先のビューポイントをみてきます

 

          
L  雲興寺分岐まで行きましたが ビューなし   再度山頂に戻る 往復10分程ロス 
     
     
 山頂で20分程お茶タイム   11時3分山頂発 
     
     
 東の宮脇の階段まで戻ってきました   東の宮 
     
     
 K 自然路分岐   分岐右に行きます 
     
     
 大きな杉の木   ビバークできそうな空間 
     
     
 でかいです   名木 井戸杉3本 
     
     
 しばらく進むと   御船岩ビューポイント 
     
     
岩の上からの眺望が    御船石からの眺望 
     
     
 旧西宮跡地?   正面から撮影 
     
     
 急な石段を下りて   西の宮到着 11時40分 
     
     
 振り返って降りてきた階段   西の宮 
     
     
 さらに急な階段続きます   M 車道出会い 分岐Kより31分 
     
     
 西の宮入り口鳥居   車道ショットカット 
     
     
 N 自然観察路入り口   分岐 みちなりに右 
     
     
 O 自然歩道分岐 右   振り返って分岐撮影  
    左西の宮口 右東の宮口 トイレ 
     
     
 左にあがると大岩展望台   大岩展望台 
     
     
 大岩到着12時2分 お昼にします   ビュー やはりかすんでます 
  
 パノラマビュー
     
     
 定番のラーメン 45分程休憩   味付け卵2個 本日野菜なし 
     
     
 自然歩道 武田道分岐   分岐直進 武田道に入ります 
     
     
 P 車道出会い   車道横切ってまた登り 
     
     
 気持ちの良い稜線続きます   開けた所にビューポイント 
     
     
 丸太に「南アルプス」   かすんで見えません 
     
     
 さらに突き当たりビューポイント   三河湾 名古屋港なども見えるそうですよ 
     
     
Q 城ヶ峰分岐 左    ここから城ヶ峰山頂まで10分 
     
     
R 城ヶ峰山頂への分岐 右登り    城ヶ峰山頂ビューポイント 
     
   
 丸太の椅子も有ります   豊田スタジアム見えます 
     
     
 振り返って撮影   丸太の椅子も有ります  10分程休憩
     
     
こんな道しるべも    車道出会い 山頂より19分 
     
     
 車道を駐車場方面へ   駐車場着2時5分 
     
     

 まだ時間ありますので、前回行き止まりになった所の正しいルート探しにいってみます

 

          
 前回と同じルート入ってみます   同じように檻有りました 
     
     
 ここから登山道らしくなります 岩にペイント有り   脇道ルートは見あたりません
     
     
 荒れた感じになってきました   印めっけ 真ん中の印は前にも見えたが 
     
     
 左にしっかり印あるじゃん   前回は見落としてました 
     
前回はここを通り越してすぐ先のピークを越えて左に少し降りたところで行き止まった
ここを左にあがれば尾根筋に出れるんだな
今回はここまで

まっすぐの道がしっかりしてるので、見落とすもんだね
後でみればよくわかるじゃんw

検証終わり  
     
     

 HOME     ページトップへ