御在所岳、鎌ヶ岳 2015年5月5日(火)

 

御在所岳 標高1212m 日本二百名山、鈴鹿セブンマウンテンの一つに指定されている。
             鎌ヶ岳   標高1161m 鈴鹿の槍ヶ岳やマッターホルンと呼ばれる事もある。 鈴鹿セブンマウンテンの一つ。

全行程10時間 歩行時間8時間10分 距離7.8Km

5時15分駐車場スタート 駐車場着3時15分

駐車場より御在所山頂まで 3時間30分
御在所山頂から鎌ヶ岳山頂まで 2時間10分
鎌ヶ岳から駐車場まで 2時間30分

距離の割には時間かかります、それだけ厳しいと言う事でしょうか?
御在所までの行きは一番人気の登山道「中登山道」で登りました。

御在所からは武平峠を通って、鎌ヶ岳山頂まで縦走。
鎌ヶ岳山頂からの岐路は長石尾根を通って帰ってきました。

長石尾根ルートは結構きつい下りの連続でした。

鈴鹿の山のベストシーズンは4月始めから5月中旬位までが良いそうです。
あつくなると虫も出ますし、山ヒル、山ダニなどの不快な害虫が発生します。

 

  

 御在所岳広域地図                             御在所岳・鎌ヶ岳ルートマップ

 

5月5日は奥様もお休みなので、二人で楽しみにしていた鈴鹿セブンマウンテンの御在所岳、鎌ヶ岳と2座回る予定で
前日の夜から車中泊で行くことにしました。

駐車場は公共の駐車場でトイレも完備されている「蒼滝駐車場」に泊まることに。
ルートマップ右端のPですが、我々の車以外だれもいない・・・・

登山口近くのスカイライン沿いの駐車場にはトイレが無いので、宿泊場所にはトイレ付きの所を探しました。
トイレは水洗トイレで綺麗でした。

豊田東ICから四日市ICで下車、1時間15分位で現場到着、思ったより時間的には近い感じです。
家でお風呂に入ってから8時少し過ぎに出発、現場には9時半頃には到着です。

       
 ちょっと贅沢にステーキ肉   焼きます、もちろん換気は気をつけます。 
     
     
ねぎま、お酒もすすみます(^_^)11時には就寝    朝4時起き、トイレすませて移動完了 
     
     
鈴鹿スカイラインのP、16台と54台計70台駐車可    我々で2台目 5時15分出発 
     
     
 まだこのときは元気一杯ですが・・・w   すぐに中登山道口、登山ポストに入れます 
     
     
 よっこいしょっと   人が写っていた方が高低感分かり易い 
     
     
 ロープウエイの支柱見えます、その先が山頂    まだまだ序の口w
     
     
 ロープウエイの下を通って    おばれ岩到着
     
     
鎌ヶ岳、後であそこまで行きます    じょじょに厳しく・・・(^_^) 
     
     
おばれ岩 不思議ですね     まだまだ元気です
     
     
 5合目   ちょっと疲れてきたか? 
     
     
不思議な岩、    6合目、この次キレット 
     
     
キレット ほぼ垂直に降ります    キレット降りたらまた登り 
   
   
 くさり場、このあたりから強風が・・   岩場、振り返って撮影、強風でこわい 
     
  
振り返って通ってきた所を撮影、風が強く景色を楽しむ余裕も無い 静止画では伝わらないね〜  
     
     
眺めは良いんですが、風が・・・    さすが人気の山、人が沢山 
     
     
 山頂と思いきや・・・    山嶺駅まで3Km? これ下の駅の事かw 
     
     
富士見岩 富士山見えません    鎌ヶ岳 あそこまで行きますよ 
     
     
山頂はまだまだ    山頂レストラン到着、トイレ借ります 
    寒くてここでダウンを着込みます あったか〜 
     
     
スキー場を直登します    8時半頃、ゲレンデ頂上付近で朝食 
     
     
 奥様腹ぺこで死にそうでした(笑)    山頂です、整備されすぎてて・・・
     
     
 山頂三角点 1212m   向こうのピークで景色見たかったのですが 
     
     
 先を急ぎます、武平峠から鎌ヶ岳   登山道らくしなってきます 
     
  
向こうに見えるピークが鎌ヶ岳山頂、このルートもなかなか面白い  
     
     
 ちょっと拡大した鎌ヶ岳    下には鈴鹿スカイラインが見えます
     
     
岩場を降ります    ちょっと降りて左へ  
     
     
鎖が有れば、つかまってみるテストw   まもなく武平峠  下りが続きます
     
     
 武平峠です  御在所 鎌 中間地点   ここからは鎌ヶ岳への登り 
     
     
 岩場が出てきました    振り返って撮影 三点確保で
     
  
  振り返って御在所方面を撮影
     
     
 たまに平和な道もw   鎌山頂近くなってきました 
     
     
 頂上への最後の直登コースはきついみたい   ざれ場 
     
     
 ん? 三ツ口谷のルート? ただの急斜面ww    さらに、ざれ場登り
     
     
左直登コース、右巻き道     もちろん直登コースこの後余裕無く画像なしw
     
     
 登り終わったら、いきなり山頂 11時20分   山頂1161m ここで昼食 
     
     
 鎌尾根方面   くねくね三脚で記念撮影
     
     
 お昼です   本日は、どんべえ 
     
  
御在所方面をパノラマ撮影  
     
  
御在所の左側(西側)を撮影 約一時間滞在12時20分出発 長石尾根方面へ いきなり劇下りw
     
     
 ほっと一息   さらに急な下り続きます 
     
     
先はまだ長い   三ツ口谷分岐、ここは直進長石尾根  1時5分
     
     
 再度三ツ口谷分岐 1時38分   尾根道 
     
     
 ちょこっと小休止 振り返って鎌? 撮影   登山道だかなんだなわからん所多いですw 
     
     
 弥一ヶ岳 2時00分    尾根道
     
     
 スカイライン見えます、バイクの騒音も・・・    御在所ロープウエイの支柱 ゴール近づく
     
     
 振り返って、急下りわかります?   岩の間通れるか〜 
     
     
 通れたみたいw   だいぶ降りてきました 2時50分 
     
     
腰引けてますw   まだ有ります急下り 
     
     
 沢渡りポイント    振り返って案内板撮影
     
     
 ここ渡ります、ペンキで印があります    振り返って沢渡り撮影
     
     
 まもなく車道   車道出ました3時05分 
     
   
 駐車場まであと少し   3時13分駐車場着 車は一杯でした 
     
全行程約10時間、鎌ヶ岳からの下りの長石尾根コースは急な下り多く、案内も少ないのでルートを外さないように
慎重に見極めて降りてくるのが良いと思います。 わかりづらい所何カ所か有り。

登りの中登山道は人気NO1だけ有って、面白かったです。
朝の強風さえなければ、もっと景色も楽しめたと思います。
静止画では、風はまったく伝わりませんですね。

これから四日市ICに入り湾岸道で岐路につきます。

四日市ICまでの国道は結構混んでました。
途中コンビニで少し腹ごしらえをして高速ICに向かいます。
     
     
 長島PAで休憩 5時15分 ここは足湯有ります   名物焼き蛤コロッケ? だったかな 300円 
     
     
足湯 無料    ゆっくりつかって帰ります
   

今回の登山は奥様と去年から楽しみしていた鈴鹿セブンマウンテンの2座を登る旅。
心配された天候も回復して朝の風を除けば、すばらしい天候に恵まれ楽しい山旅ができました。

結構きつい山歩きでしたが、奥様も頑張りました。
楽しんでもらえたようで、私もうれしい限りです。(^_^)

今度は7月の富士登山が有ります、こちらも楽しみです。

夫婦で同じ趣味を楽しめると言う事は幸せな事だと思います。

 HOME     ページトップへ