2017年4月24日(月) 雨乞岳(鈴鹿セブン)

 

雨乞岳ルートマップ クリックで拡大

 

去年自分が単独で行ったルートと同じで武平峠からのピストンです。
今回は雨乞岳で鈴鹿セブンマウンテン制覇最後になる奥様と
一緒に行ってきました。

結構奥深い山なので一人で行かせるのはちょっと心配だったので
一緒に行ける良いチャンスだったので二人での山行になりました。

前回は一人だったので朝自宅で4時起きで武平峠に5時半着でしたが
今回は御在所ロープウエイ近くの静かな蒼滝公共駐車場で車中泊。
綺麗なトイレもあり快適ですが夜は真っ暗です。

雨乞岳 1237m

 

PM9時頃に駐車場に着いて9時半頃から車中飲み会(^_^)
これがまた美味しくて楽しいんです。

 

次の日にそなえてがっつり食べます。
そのほかネギマなんかも有ったと思います。

 

朝5時に起きて支度をして鈴鹿スカイラインの
武平峠駐車場まで移動6時半には登山へ。

 

通ってきた武平峠のトンネルです。
画像右手の登山道を上っていくと武平峠で
右に行くと鎌ヶ岳、左へ行くと御在所に比較的
短時間で行けます。

 

雨乞岳の登山道入り口はトンネルとは反対側に
少し行った右手からエントリー。

 

ここは@番です からエントリー。

 

登山ポストですが去年は壊れてなかったのに。

 

最初は杉の樹林帯を登ります。

 

雨乞岳の小さい案内板。

 

ちょっと霧が出てきましたが、今日は天気は良いはず。
遠くのテープを見逃さないように進みます。

 

A番通過

 

左側が急斜面のトラバースルート。

 

Bここはヘリポイントになってます。

 

そろそろ疲れてきたか? まだまだ長いよ〜。

 

花が咲いてました。

 

トラバースルートから広い所に出ました。

 

リンボーダンス まだ余裕ありますね。w

 

残雪ありました。

 

間もなクラ谷分岐。

 

クラ谷分岐 8時 武平峠から1時間30分
ここからコクイ谷出会いまでは上級者コース。
道迷い多発だそうです。

 

ちょっと覗いて見ましたが、どこがルートか分かりません。(^^ゞ
私たちは雨乞岳案内にそって左方面にに行きます。

 

左のほうへ谷すじを登っていきます。

 

まだ残雪ありました。

 

イワウチワ咲いてました。

 

イワウチワ群生してました。

 

しばらくは沢づたいを行きます。

 

徒渉ポイントもいくつか有ります。

 

D半分位来ました 8時30分
出発から2時間。

 

まだヤマビルは出てこないので沢づたいは快適です。

 

徒渉

 

徒渉

 

ヘリレスキューポイント

 

E番です

 

沢ずたいでどんどん登っていきます

 

わざわざ雪の上を歩かなくても・・・w

 

長い沢登りですね

 

沢終わって間もなく分岐

 

ここはF番です。 雨乞岳、七人山分岐
地図Aです。 
前回は七人山ちょこっと行ってきました。
10分位登ります、 なんにも無いです。

 

ここから雰囲気が変わり急登になります。

 

アセビかな?

 

ここはG番です。 後少し

 

東雨乞の山頂が見えてきました

 

笹が深くなってきました
前回はもっと低かったような・・・

 

間もなく東雨乞

 

10時20分 東雨乞着 Pより3時間50分
ここで食事にしたいのですが風が強いので
雨乞岳の方で食べることにします。

こちらの方が広くてオープンスペースなので人気ですが

 

東雨乞岳から雨乞岳を望む

 

だいぶ雨乞の山頂近づいてきました

 

もうちょい

 

着いた〜 雨乞岳山頂 10時35分
Pより4時間5分です

 

H番? 山頂I番じゃないの?w

 

振り返って東雨乞岳方面

 

雨乞から東雨乞を望む
天候はたしかピーカンのはずですが
おやまの上はあまり良くないようです

 

お昼は定番のカップラーメン

 

ここは風が来なくて良いは

 

山頂付近の神秘的な池発見

 

お池の散策も終わり11時55分岐路につきます
東雨乞岳に戻ります

 

もうちょい 日が当たると綺麗ですね

 

15分程で東雨乞に戻ってきました

 

目線の先に有るのがイブネの台地かな?

 

G番です

 

F番雨乞岳、七人山分岐

 

ここからは沢を渡っては下るの繰り返しです

 

沢沿いの登山道

 

徒渉

 

登りでは時間的にはここで半分位

 

まもなくコクイ谷分岐か?

 

コクイ谷(クラ谷)分岐

 

クラ谷分岐を撮影、赤いテープが有りますので
谷の左側をとりあえず行くみたいです
少し進むとコクイ谷となるようです

コクイ谷を北上してコクイ谷出会いに出ると
朝明渓谷から杉峠への登山道に合流

 

しばらくはアップダウンの少ない穏やかな登山道

 

アセビかな?

 

B番戻ってきました
この辺からは右側が急斜面のトラバース

 

右手側に転げ落ちたら大変だよ

 

こんな感じのトラバースラインが続きます

 

お〜 怖〜w

 

武平峠の案内出てきました

 

A番戻ってきました

 

しばらく杉の樹林帯を下ります

 

道路の気配を感じます
ここまでくれが安心(^_^)

 

登山口でた〜 お疲れ様

 

3時50分駐車場着 お疲れ様でした〜
山頂から3時間50分
コースタイムよりだいぶ遅いですが
のんびりと山行を楽しみました

やっぱり一人で行くより二人の方が楽しいね(^_^)

 

奥様と来たときは帰りは温泉とお食事
ここは「アクアイグニス」
鈴鹿スカイラインを降りてくるとすぐにあります

入浴料600円
宿泊施設もおしゃれなお食事処、レストランも有ります

なんといっても24時までやってるのが良いね
遅い時間でもお風呂入れます

 

ケーキ屋さんとかレストランが有るおしゃれな建物

 

笠庵 和風レストラン
入浴後はここで食事です

お風呂を上がったら中から入れたんだ
わざわざ外からのご入店ですw

 

天重 1300円とノンアルコールビールを頂きました
味噌汁は一杯おかわり無料

美味しかったですよ(^_^)

 

今年は二人で登山に出かける機会が多くて嬉しいです
1月4日の湖西連峰縦走(長男も一緒に)
1月9日満観峰
今回の雨乞岳

次はどこへ? (^_^)

 

HOME     ページトップへ