2016年5月2日(月) 雨乞岳 鈴鹿セブンマウンテン 7座目


        
 雨乞岳広域(クリックで拡大)    ルートマップ(クリックで拡大)

今回はセブンマウンテン最後の一座となる雨乞岳に行ってきました。
天候に恵まれ良い山行が出来ました。

スタートは鈴鹿スカイラインの武平峠滋賀県側駐車場から6時10分スタート
雨乞岳山頂まで3時間15分、下山は3時間程でした。
私のゆっくりペースでのコースタイムですので、一般の方はもっと早いと思いますよ。w

自慢じゃないけど、抜かされることは毎度の事で抜かしたことは有りません。(笑)

コースは序盤戦は樹林帯のトラバースで中盤は沢を登ります、後半は眺望がきく
笹原の斜面を登っていきます。

手前の東雨乞岳は360度の眺望で山頂も広く、ここで休憩をする人は多いです。
雨乞岳山頂は笹が少しじゃまをして眺望の妨げになってますし、広さも狭い感じでした。

 

          
 御在所側からトンネルを越えた所を振り返って撮影 武平峠   トンネルを抜けた左側のP トイレはトンネル手前Pに有り 
     
     
 駐車場を6時10分出発 すでに車は10台ほど駐車   駐車場から滋賀県側に少し下った右手からエントリー 
     
     
 どこでも行けるバージョン テープを良く確認しながら   最初の案内を左 
     
     
 テープを頼りに   登山道らしくなって来ました 
     
     
 いかにもヤマビルが住んでそうな・・・   A通過6時42分 Pより30分程歩きました 
     
     
 毎度ですが抜かされてますw   雨乞岳案内が有ります 左へ 
     
     
 登山道はわりと明瞭ですが   左は急斜面ですので注意して 
     
     
 B7時05分 Pより55分 ヘリのレスキューポイント1です    
     
     
 小さな沢みたいな所をなんどか渡ります    
     
     
 ヘリのレスキューポイント2   C7時21分 クラ谷分岐有り 
     
     
 クラ谷の破線ルート分かりづらそうです   コクイ谷分岐からクラ谷までの道迷いの注意喚起有り 
     
     
 この谷伝いが破線ルートですが、道が見当たりません(^^ゞ   わかり安い王道ルートを行きます 
     
     
少し谷伝いに    右の急斜面を登り谷脱出 
     
     
 尾根道に上がります    木の股の間に花
     
     
 なんて花?    アップダウン有り
     
     
 おだやかな道になったり    
     
     
 徒渉です   ここからしばらくは沢伝いに 
     
     
 Dほぼ中間地点 7時49分 Cより30分弱    小さな花です
     
     
 ストックと比べると小ささが分かります   ここにも小さな花が 
     
     
 これです   徒渉です
     
     
    徒渉です 
     
     
 ヘリレスキューポイント3    
     
     
 ストックの大きさから花の小ささが分かると思います   今回は花を気をつけて見るように心がけました 
     
     
 まだまだ沢をのぼります    小さな花沢山咲いてました
     
     
E8時11分     
     
     
 徒渉    
     
     
 徒渉    
     
     
 連休中日と言うこともあって平日ながら人影がちらほら    徒渉
     
     
 このあたりから雰囲気が変わります    F七人山への分岐 七人山へは帰りに寄ります
     
     
 沢を後にして明るい稜線になってきました    視界が開けてきました
     
     
     じゃんじゃん抜かされますw
     
     
 G8時58分 笹原が出てきました    
     
  
     
     
間もなく東雨乞山頂です   9時10分 東雨乞山頂着 
     
  
向こうに見えるピークが雨乞岳 20分弱で行けます  
     
     
 山頂へ続く登山道の筋が見えます    
     
     
 ここにも小さなお花    ハルリンドウかな?
     
     
 笹の回廊 背丈より高いです   間もなく雨乞岳山頂 
     
     
 9時半雨乞岳山頂着 山頂は狭く休憩は戻って東雨乞にします    H番? じゃI番はどこ? 1238m
     
  
雨乞岳から東雨乞岳を撮影 向こうのピークが東雨乞岳 あちらで休憩します  
     
     
 ここにも   なんて花だ? 
     
     
 間もなく東雨乞岳に戻ります   東雨乞岳に戻りました9時50分 ラーメンタイム♪ 
     
     
 ここで休憩です 1225m   ただのカップラーメン ですが・・・  旨いんです! 
     
  
こんな景色を見ながら食べます 向こうのピークが御在所岳かな? 山頂に建物が見えます  
     
     
 10時40分 帰路につきます 分かりづらいマーキングw    G戻ってきました
     
     
11時02分  F七人山分岐    8分程で七人山山頂 1073m
     
     
 分岐に戻って左下山ルート 11時15分    
     
     
 何度も徒渉を繰り返し   沢を下ります 
     
     
E 11時37分    
     
     
 山ツツジ? 赤ヤシオ?   11時55分 D 
     
     
 沢へ降りるロープ場 滑りやすいです    
     
     
 12時22分 Cコクイ谷分岐に戻ってきました    
     
     
12時43分 B戻ってきました    右側が急斜面のトラバース道 
     
     
    杉林のエリアまで降りてきました 
     
     
 1時08分 Aまで降りてきました    この井戸みたいな人工物はなんだろ?
     
     
 真っ直ぐは行けないので左に上がります    だいぶ降りてきました
     
     
 最初の案内です右手鋭角に降りて行きます   間もなく登山口到着 
     
     
 PM1時30分登山口着    ロードちょっとトンネル方面へ行けば駐車場です
     
     
 駐車場着です、お疲れ様   ここからは鎌ヶ岳、御在所へ行けます これから登る人も 
     
     
 帰りは湾岸道長島PAで足湯です    定番のコロッケを食べながら
     
     

 

往復6時間程度と、そこそこ歩きでがありました。
しかし皆さんは歩くの速いですね〜 いつもの事ながら抜かされる事はあっても
抜かしたことが無いのが自慢?(笑) 自分遅すぎですかね?w

気温もちょうど良い感じで天候に恵まれて良い山行でした。

今回で鈴鹿セブンマウンテンすべて完了しました。
鈴鹿の山はどこも良い山ばかりで楽しい山行が出来ました、これからヤマビルの季節に
なりますので6月に入ったらしばらくは鈴鹿をお預けかな。

ありがとうございました。

 

HOME     ページトップへ